無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
カップヌードルミュージアム
23、24日と妹が遊びにきたので
娘もたっぷり遊んでもらった。

24日にはカップヌードルミュージアムへ。
平日にもかかわらず、かなりの人出。

一番のお目当てはオリジナルカップヌードル作り。


娘もパッケージ作りに興奮。
このあと好きなスープや具を選んで完成。


気に入ったようで首からかけて歩いてました。

展示自体は世界のインスタント麺や歴史など
おもしろいけど、一度見れば満足してしまう内容かも。


坂になってて滑り台風に遊ぶ娘。with妹。


安藤百福さんなど、世界の偉人達


ただ、3歳から遊べるプレイコーナーや世界の麺を食べられるコーナーには
行っていないので、また行ってみたい(いずれも別料金)。

とりあえず、作ったカップヌードルの賞味期限は1ヶ月。
これを機に、カップヌードルデビューかしら。娘。
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(0) | trackbacks(0) |
食品の放射能
関東に住む人以外はあんまりピンとこない話題かなー。
私の周りだとまったく気にしてないって人はほとんどいないと思う。
といっても、小さな子どもがいるママワールド限定の話。

ただ、気にはしていても対応は人それぞれ。
なかには、関東圏の野菜は絶対食べさせないといって、
西日本から宅配で野菜を取り寄せてる人もいる。

私は結構てきとうな方かな。
関東圏の野菜は極力買わないけど、絶対じゃない。
山梨・長野・神奈川あたりなら、まあ買う。
魚や肉も産地を選ぶけど、なければある程度妥協する。

ただ、実際買う野菜のレパートリーはかなり減った。
先日、高知のアンテナショップで青梗菜とシメジを購入。
放射能を気にせず買えるってこんなに気楽なんだな、
と久しぶりの感覚に泣きそうになった。
ホウレンソウは九州産の冷凍食品を使っているので
新鮮な青菜の調理も久しぶりで……(涙)。
いまはスーパーでもまず産地を確認するのが当たり前。
あ、でも外食のときは気にしないようにしている。
そのへんはゆるいです。

ちなみに、娘の保育園は結構気を使ってくれている方だと思う。
食材も北関東の野菜はまずないかな。
肉も西日本、魚は海外か西日本、あとは北海道くらい。
使っているすべての食品について、産地を貼りだしている(月ベース)。
昨日は、新たに米の放射能検査を独自でやった報告が張り出してあった。
ちなみに保育園の基準はわがやの基準とほぼ一緒な感じ。

いま発売のAERAには「放射能と保活」なんて記事もあるようだ。
世の中には学校にお弁当持参の子もいるというし、本当に難しい問題。
いつまで続くのかなあ。っていうかもうこの先ずっと?

| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(2) | trackbacks(0) |
保育園1年目ってこんなもの?
4月から保育園に通っている娘だが、とにかくよく休む。
1年目、それも1歳児クラスなら仕方ないのかもしれないけど。

ちょっと前に数えたとき、病欠だけで25日位あった。
先週また微熱で3日休んだから、いまや30日近いかも。
病欠のほかに旅行とか私用で休んだりもするから、トータル40日位!?
会社員ならもうとっくに年休ないペースだ。

さすがにこれだけ休まれると、仕事に影響出てウーッて思うときもあるけど、
それ以前に2週間に1回位のペースで熱出してるのってかわいそう。
健康ですくすく遊べないのは、娘的にもしんどいだろうなあ。

まだ冬前。インフルエンザだってこれからシーズン。
保育園先輩ママもやはり冬の方が断然体調崩す!っていうから恐ろしい。

あと、これは娘の性格だと思うけど、
保育園では恥ずかしいのか、ほとんどおしゃべりしないみたい。
いつも「先生にバイバイっていおうね」っていうけど言えた試しなし。
手を振るだけ。で、一歩教室を出ると普通にバイバイっていえる。
家に着いたら、わがまま三昧、おしゃべりいっぱいの女王様なのに。
とはいえ、昼間は無口目ながら結構リラックスしてるみたいだし、
保育園で覚えた歌を家で歌ったりもするから楽しんでるとは思うんだけど。
まあ、これもだんだん変わっていくかな。



保育園にて。遠足が雨で中止になり、保育園で親子工作&体操。
このときも無口気味だったなー。

| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(4) | trackbacks(0) |
ひさしぶり

ひさしぶりすぎる。。。

書かなかった理由はいろいろ。
物理的に忙しかったのが、7月。
そのこうしているうちに、なんだか、面倒になったというか。
書くことがなくなったというか。

自分の気持ちがいろんな面で中途半端で
価値観もなんだかフワフワして定まらず。
単なる日々の出来事をさらすことに意味を見いだせなくなったのもある。

それはいまも継続中なんだけど、
とりあえず、ブログはまたぼちぼち復活させようかと。

スタイルは前と同じだから意味ない気もしつつ、
書かないとどんどん毎日のことは忘れるから。
それに書くことで気づくこともありそうだから。

なんていって、またあいだあいてしまうかな。

週末は元町ハロウィンへ。



仮装した子供たちいっぱい。



娘もプチ仮装。リアル仮装衣装はこわがるので
ミッキーのポシェットを黒い服にぬいつけた。
あと、見えないけど、うしろにマント(手作り)。
それに保育園でもらった紙のバッグ。

おしゃべりも増えてきた1歳8ヶ月。
お母さんと呼ばせるつもりが、保育園の影響で「ママ」が定着(とほほ)。
パパはあまり出てこないようで「おととーさん」と呼んでます。

| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(6) | trackbacks(0) |