無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
中秋の名月
昨晩は中秋の名月。

飲み会で夫不在につき、娘とふたりでベランダから月見をしていたら、
「あー、つながってるんだなあ」
って、強く思った。

月見といえば日本らしい風流な伝統行事。
(もともとは中国から伝わったものだけど)
平安時代の貴族たちも月見を楽しんだという。

もちろん、身にまとっているものも、住んでいるところも、
当時の貴族たちとはまるで違うけど、
同じ月の姿を眺めているという共通点があるのは
ちょっと不思議な感じさえする。

そういう不思議さはこれまでも感じていたけど、
今年は腕のなかにいる娘を見て、さらに続く未来を強く意識した。

過去から現代、そして未来。
当たり前のように続いてきた、そして続いていく、人類や地球の歴史。
自分はその1ピースにすぎないのだという当たり前な事実を、
遠い月を見ながら、しみじみと実感。

といっても、自分の小ささに途方にくれる感じではなくて。
過去からきたバトンを受け取り、娘を介して未来へつなげていくんだなあと。
もちろん本来、子どもの有無は関係なくて、誰もがつなぐ担い手だけど、
私は娘の存在があって、やっとそれをちゃんと理解できた感じ。


変わっていくものが多い世の中で変わらないものがある安心感は大きい。
同じ日に同じ月をみなで眺めるというシンプルな振る舞いだけど、
なんだか、いいよねえと改めて思った。
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(0) | trackbacks(0) |
ベルギービールウィークエンド

もう1週間も前の話だけど、
ベルギービールウィークエンドに行ってきた。

といっても本場ブリュッセルで開催されているものではなく、
六本木ヒルズで開催されていた日本版。たしか日本初開催?
40種類くらいのベルギービールが楽しめる(有料)という
ビール好きにはたまらないイベントなのだけど……。

いやー、これが思いのほか楽しくて、楽しくて!!

もちろん授乳中だからほとんど飲めないんだけど、
なんていうか飲みの楽しさを久しぶりに思い出した感じ。

これ、来年もやってたら絶対いくわー。
夫のを横から味見レベルだったけど、ちょっと酔っぱらった感すらアリ。
ベルギービールはアルコール度数が高いものが多いからね。


テーブルもあったけど、全部埋まる盛況ぶり。
ときおりステージで演奏もあっていい感じ。
混みすぎず、空き過ぎず、適度にゆるゆるで……。

そして、改めて感動したのがベルギービールの美味しさ。
ベルギーといえば、人口1,000万人に対して120以上の醸造所、
800もの銘柄を有し、ビールを飲める店は53,000にものぼるビール大国。

基本的にベルギーでも市場の大半はピルスナーと呼ばれる
日本と同じすっきり感がうりの下面発酵のビールなのだけど、
ベルギービールの名を有名にしたのは、上面発酵のエールの方。
日本でもポピュラーなワイトビールとか
フルーツビール(ランビック)とかは全部こっち。


今回はデパートとかであまり売っていない種類を中心にチョイス。
といってもどれも輸入代理店があるから日本でも飲めるんだろうど。

5種類ためしたうち、一番好みだったのがこれ↑。
水の都ブルージュの地ビール、
ハルヴ・マーン家内醸造所の「ブルッグスゾット」(ダブル)。
濃厚な色に反して、意外にも喉越しは軽く、それでいて風味豊か。

おつまみには定番のフリッツ(フライドポテト)やワッフルをあわせて。
ちなみにフリッツはケチャップじゃなくてマヨネーズがベルギー流。

ちょっと立ち寄るつもりがあっというまに数時間。
とちゅう毛利庭園で休んだりもして。

うーむ、やっぱり飲むってスバラシイ。
良くも悪くもいろんなことがどうでもよくなる。
私にとってはベストなストレス解消法だと再確認。
あー、早くビール解禁したいな〜。

| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(4) | trackbacks(0) |
アルゼンチン&ブラジルフェス

早いなー、もう9月。
今年も3分の2が終わっちゃった。
毎日たいして何ってしてないのに、あっというまに時間がすぎる。

パソコンはあんまり開けない。
娘が触りたがるから。
携帯やパソコンにはやっぱり興味津津なのは
さすが、デジタルネイティブ。

育児については、いろいろ悩む(というより困る)こともあるけど、
たいていのママたちが通ってきた道。
ベタな悩みすぎて、書くのもはばかられるほど。
今だったら、離乳食あんまり食べない、とかね。
これまで表面的な言葉でしか理解してなかった世のママたちの声を
しみじみと実感する日々だ。
親歴もいつのまにか7ヶ月になったけど、
成長しているんだか、いないんだか。
決して忍耐強くはなれてないぞ。

この酷暑で夏はほとんどでかけず。
まあ、車嫌いだし、まだ遠出できる感じでもないのだけど。

とりあえず先週末は代々木公園のブラジルフェスティバル、
その前は日比谷公園のフィエスタ・アルヘンティーナへ。
アルゼンチンは今年で建国200周年なんだそう。

アルゼンチンフェスは人もそれほど多くなく、ゆるい雰囲気が◎。
こういうイベントでは現地の料理やお酒が人気だけど、
アルゼンチン料理の店は日本に少ないようで、
ブラジル料理店が出していたり、ペルーやコロンビアブースがあったり…。

一方、ブラジルフェスは場所柄もあるのか結構いい人出。
最後は宮沢和史さんのフリーライブもあり、なかなか楽しめた。
しかし、島唄がかかると同時に、急に多くの人が集まってノリノリになるあたり、
ゲンキンというか、やっぱりヒット曲持ってるのって強いよなあと思った。
ちなみに宮沢さんは甲府出身。同郷なのでなんとなく嬉しい。


アルゼンチンフェス。ステージではみんなでタンゴタイム


ブラジルフェス。夕暮れどきに宮沢さんのステージ見つつ、パチリ

旅に出たいなあと時々強く思う。
でもきっと今旅しても思ってような、昔のような旅はできない。
どこにいっても、子連れのバタバタ旅。
それはそれで楽しいと思うし、娘と旅するのは楽しみだけど…。

今日BSニューカレドニアの特集(大人の旅みたいなタイトル)を見て、
こういう旅ができるのは何年後かしら、とふと考えてしまった。
リゾートでカップルって、とても若いか逆に定年後くらいのシニアが多いけど
もしかして次にいくのはシニアとして!?
そう思うとちょっと切なくなってしまったわ(笑)。

| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(2) | trackbacks(0) |