無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
めがね
一年ぶり以上くらいに映画館で映画を見た。 『めがね』。
そういえばこの前に見た映画も荻上直子監督の『かもめ食堂』だった。

たそがれ好きな人が住む島の、なんてことない日常の物語。
映像の光の加減とゆるりと流れる音楽が、この上なく美しく心地いい。
終わったあと、隣にいたカップルが、
「前作のがよかったなー」
なんて言ってたけど、私は今作の方が好き。なんとなく。

これを観て思ったのは、最近たそがれてないわってこと。
それと、そもそも私はそんなにたそがれるのが得意じゃないなってこと。多分。
動かない景色をボーッと見ているのは苦手。
海も波打ち際で波が行ったり来たりするのが見えればいいけど、
電車の窓からみえる景色のように移り変わっていけどいいけど、
遠くから絵のように動かない景色をずっと見ているのは好みじゃない。
数分、長くても30分も見ていたら「ハイ、終わり! 満足!!」ってなってしまう。
あまりに非現実的な景色なら別だけど。たいていはそう。

それと暮らしのなかの基本的なことを丁寧にやるのはいいなと思った。
例えば、朝ちゃんとおきて、淹れたてのコーヒーとパンを食べる。
女性誌にも「朝の時間を大切に」なんてよく書いてあるけど、
これってスタイルというより、人間の本来のリズムで暮らすうえで大切なのかも。
まあ実際は難しけど。特に慌しい都会にいると。

印象に残った言葉は、
「大切なことは、あせらないこと」(※いそがないこと、だったかも)
これは映画のなかでは単に料理にたいして発せられた言葉だったんだけど
いろんなことに通じるような気がするなー。

ロケ地は鹿児島の与論島。この写真は沖縄だけど。

そうそう、それと市川実日子ちゃんがカワイイ!
10年くらい前、市川実和子さんの妹としてモデルデビューしたときは、
個性的な顔立ちだと思いこそすれ、とくに惹かれていなかったのだけど、
とてもステキになっていて驚いた。
そしてさすがモデルさん。細い!!
パンツ姿もお尻のあたりがどれがブカブカ。
映画のなかでもいい味出してました。
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(1) | trackbacks(0) |
時差ぼけ
めずらしく結構ひどい時差ぼけ中。

朝もなぜか早く目が覚めてしまった。しかもダルい。
さらに午後(カナダは夜)からは眠くてたまらない。
でもここで昼寝したら、狂った体内時計が戻らないと
ひたすらガマン、ガマン。

とりあえずもう少しがんばって起きていて今日は早く寝ようー。
とかなんとかいいつつ、今ビールを一缶あけてしまった。
なんだかすぐに睡魔に襲われそうな予感。


最近、なぜか思わぬ人からブログを発見したと告げられることが多く、
ありがたいことだと思いつつ、同時に戸惑いも感じている。
まあ名前も写真も出してるこのブログ、誰に見られてもいいんだけど、
見ている人が多くなると、書けることが限られる(ような気がする)。
実際は何を書いたところで、みんなそれほど気に留めないとはわかっていても、
やっぱりネガティブなことは書きにくい。
っていうか反応どうこうより、自分が恥ずかしいし。

そんなくだらないことをまったり悩む、平和なひとりお月見の夜。
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(6) | trackbacks(0) |
でっかいカナダ
カナダから帰ってきました。

10日ぶりの我が家からは、私たちの匂いがまったく消えていて、
玄関を開けると、新築……とはいかないまでも、
誰も住んでいないウチ特有の木の匂いがした。
3日くらい留守にしただけじゃダメだけど、1週間以上家を空けると、
空気が全部入れ替わって、ヨソの家みたいになる。
家がまっさらになったこの感じ、結構好き。
でもきっと明日には私たちの匂いが染み付いちゃうけど。

カナダにはやっぱり想像以上の美しい景色がたくさんあって、
都市部は移民の国らしく様々な文化が混合していて味わい深く、
なるほど、10日間では知り尽くせないなあと納得の広さ。

しかも今回は珍しくかなり欲張りプラン。
カナディアンロッキーからナイアガラまで。
西から東までたっぷり見て周ったので本当に疲れた!
カナダの物価は意外に高く、使ったお金の額も相当。
でもやったことが多すぎて、10日間よりもっと長かったように感じる。

飛行機に乗り遅れそうになったり(結局間に合ったけど)、
コンベンションのせいであやうく野宿になりかけたり(なんとかホテル取れたけど)、
駐車場で違反切符を切られたり(罰金をちょっとマケてもらったけど)、
カメラが壊れたり(何度も叩いたら直ったけど)、
寒くて風邪をひいたり(現地のクスリは効き目抜群で治ったけど)、
プチトラブルはあったものの、基本的には平和な旅。

そうそう、カナダはビックリするほどもう秋でした。

| 古屋 江美子 | | comments(2) | trackbacks(0) |
カナダ
今からカナダへ行ってきます。
遅ればせながらの夏休み旅行。

それにしても。
今回の旅立ちはいつにないバタバタぶり。
あと5時間には家を出るというのに準備ゼロ。
それどころかついさっきホテルの予約をしたところ。
まあ全部は予約できなかったけど、あとは現地調達で。

おもいのほかカナダは寒いらしいので
防寒着だけはたっぷり持っていくことにします。

今から掃除・お風呂・パッキング。
まだまだやることいっぱいです。
早く飛行機のなかでビールが飲みたい!

ということで、行ってきます。
24日まで10日間。結構長いかも。

| 古屋 江美子 | | comments(0) | trackbacks(0) |
フジサンケイビジネスアイ
なんだかめっきり涼しくなりましたね。
一つお知らせです。

フジサンケイビジネスアイの今日の朝刊に
11月に発売になるミシュランガイド東京についての記事があり、
私もコメントしています。
以下のリンクからも記事を確認できますので
よろしければ、ご覧くださいませ!

楽しミシュラン?恨ミシュラン?東京上陸、期待と不安

それにしても何気にもうすぐですね。ミシュラン。
個人的にはとても楽しみです。
| 古屋 江美子 | 仕事 | comments(0) | trackbacks(0) |
おばあちゃんの原宿
今日は巣鴨で打ち合わせ。
巣鴨といえば、おばあちゃんの原宿として有名。
でも実は私、この駅で降りたのは今日が初めて。

東京在住(正確には神奈川)8年目にして初巣鴨。
せっかくなんで帰りはかるーく巣鴨散歩。

とりあえずとげぬき地蔵尊でお参り

しかし天気が悪かったせいか、月曜日のせいか思ったより人は少なめ。
おばあちゃん率はやっぱり高い気はしたけど、
意外と他の年齢層の人もいた。

赤いパンツも売っている巣鴨地蔵通り商店街

辺りにはほかにもいろいろ名所があるらしい。
今度はもっと天気がいいときに来てみたいな。

#今回はカメラを忘れたので写真はケータイでパチリ。
 意外とちゃんと撮れることに今さらながらプチ感動。
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(2) | trackbacks(0) |
郡上おどり
去年に引き続き、岐阜にある後輩の別荘へ行ってきた。
今回のメイン目的は郡上おどり。

7月中旬から9月上旬にかけて32夜にわたり行われる
岐阜の郡上八幡のお祭り、郡上おどり。
今回で2度目。2年ぶり。
前回は初日に行ったけど、今回は最終日に参加。
さすが踊りおさめだけあって、盛り上がりは前回以上だった。
メイン会場の広場は人であふれ、周りの道や橋の上でもみんな踊っていたほど。

郡上おどり。やっぱりこれは見るお祭りじゃなくて参加するお祭り!

老若男女、浴衣で下駄をふみならし、
とにかくみんな踊る・踊る・踊る!
もちろん私たちのような観光客は見よう見まねだけど、
しばらく踊っているとなんとなくわかってくる。
細かい部分まではマスターできないけど、まあいい。
とにかく踊っているだけで楽しいんだから。

郡上おどりは全10種類。
当然のことながら、地元の人は唄も含めて完璧だ。
ギャルなんて携帯で話しながらも、ステップはバッチリ。
おっちゃんやおばちゃんたちも年季が入った粋な踊りっぷり。
いやー、圧巻。

こういう文化のある町って本当にステキ。
ここに生まれ育って、幼い頃から踊っていたら……。
想像するだけでかなりワクワクする! ホントうらやましいな。

提灯やキャンドルでライトアップされ、いっそう風情があった郡上八幡の町
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(3) | trackbacks(0) |
オーストラリアな夜 @ Salt

先日、ちょうど来日中のオーストラリアの著名なワインライター、

デニス・ギャスティンさんとお食事する機会がありました。

 

場所は新丸ビルにあるレストラン、Salt

オーストラリアのスターシェフ、ルーク・マルガン氏が手がける

フレンチをベースとしたモダン・オーストラリアン料理のお店です。

 

オーストラリアはもちろん、アジアのワインやお酒にも造詣が深いという

デニスさんの話は知らないことばかりで興味津々。

ときには食べるのも忘れて聞き入ってしまいました。

だってインドや中国にもおいしいワインがあるなんて、

まだ日本ではあまり知られていないですよね?

 

今回はオーストラリアのなかでも、ビクトリア州のワインをセレクト。

というのも、ビクトリア州はヤラ・バレーを中心に、

個性的なワイナリーが集まる国内有数のワイン産地なのです。

さらにいうと、ビクトリア州の州都・メルボルンは、

最近、世界のグルメな人たちが注目している美食の街。

極上の料理とワインが一度に味わえる、かなり美味しいエリアです。

 

今回、それぞれの料理に合わせてデニスさんが

選んでくれたワインは、どれも本当に風味豊か。

なかでも気に入ったのは、リースリングという品種で作った白ワイン。

リースリングといえばドイツのワインとしても有名ですが、

オーストラリアのものは独特の酸味があってまったく別の味!

それぞれのワインの背景も教えてもらいながら、

いっそう味わい深くいただきました。

 

この日はデニスさんのほかに、オーストラリアワイン事務局の方も交え、

まさにプロに囲まれたワイン三昧の夜。

相当なオーストラリア通のみなさんから、

「オーストラリアの野菜は旨みが全然違うのよ」

「オイスターも安くておいしい! 1ダースで5ドルくらいだよ」

なんて現地のおいしい話を聞いていると、

実際に食べてみたくて、ムズムズしてきました。

 

南半球のオーストラリアは、まさに今からがベストシーズン。

機会があったら自分の舌で確かめてこようと思います!

 

まずはガイドブックで予習から〜

Salt

| | おいしい日常 | comments(0) | trackbacks(0) |
アルペンジロー @ 横浜

とっても上品なカレー屋さんに行きました。

地下鉄伊勢崎長者町駅からすぐのアルペンジロー

 

山小屋風の店内にはカウンターとテーブル席が半々くらい。

カウンター席にはレトロな雰囲気のランプが置いてあります。

大通りに面しているものの、ガチャガチャした雰囲気はなく、

どこか隠れ家めいた感じ。

マダムと呼びたくなる女性スタッフの丁寧な応対も心地いい、

上品で不思議な雰囲気の漂う空間です。

 

ここは飯ごうで炊いたゴハンとじっくり煮込んだカレーが名物。

カレーのルーはスープのようにトロトロです。

スパイスの風味が口いっぱいに広がるカレーは肉もやわらか。

ここでしか味わえない独特の味がクセになりそうなカレーです。

 

辛さもいくつかのランクがあり、今回は上から2つめのエベレストに。

でも実際はまだイケたかなーという感じ。

辛いモノ好きの方なら一番上のランクでも大丈夫でしょう。

山小屋を意識してか、ワインは銀色の水筒に入っているのもユニークです。

 

ゴハンは普通サイズでも、ボリュームたっぷり。

横浜にもこんなステキなカレー屋さんがあったんだなあと驚きつつ、

心もおなかもたっぷり満足させていただきました。

 

アルペンジロー

| | おいしい日常 | comments(0) | trackbacks(0) |
ブラッセルズ @ 神谷町

先週末は元同期の女友達と飲み。

ベルギービールと料理が楽しめるBrusselsにて。

 

実はお店がある神谷町は社会人時代に

彼女と一緒に働いていた場所。

まあたいして良い思い出はないのだけど(笑)、

久々に来たら妙に懐かしかったなー。

 

そんなわけでこのBrusselsも知ってはいたけど

いつも混んでいるせいもあって、訪れたのは初めて。

場所柄、外国人のお客さんが多いのですが、

それもまた異国情緒があっていい感じです。

(この界隈は外資の会社が多いので、外国人の方が本当に多い!)

 

いろんなベルギービールを飲み比べつつ、

ムール貝やフリッツなどのベルギー料理に舌鼓。

お手軽な値段でそれなりのお料理とビールをたっぷり楽しめます。

狭いフロアは少し薄暗くて、バーのような雰囲気もアリ。

 

ところでこの日飲んだのは、私の友達の中でおそらく一番飲める人。

彼女と飲むと、いつもつい飲みすぎてしまいます。

前回も電車を乗り過ごしたのですが、今回もやってしまいました。

お店を出た時間から推測すると23:30には家に着くはずが、

実際に着いたのは24:30。空白の1時間、一体どこに?! (記憶なし)。

でもちゃんと最寄り駅で下車しているので、時間を考えると、

一度終点までいって折り返してきた模様。

ちなみにどうやら彼女も駅を乗り過ごしたそうで、

明らかに2人とも飲みすぎです(反省)。

 

ちなみに今回はいろいろな味を楽しもうと750mlのボトルをシェア。

750mlっていえば、ワイン一本分ですよね。

まあビールのほうがアルコール度数は低めですが、

なかには9%と高めのモノも。

それを3〜4本空ければ酔うのも当たり前ですね。

まあそれくらい楽しい飲み屋さんということなのです。

ベルギービール好きのみなさま、機会があればぜひ!

 

 本物のベルギー・ブリュッセル(Brussel)

 

Brussels

都内各地に店舗があります

| | おいしい日常 | comments(0) | trackbacks(0) |