無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
週末ドライブ <日曜日編>
つづいて日曜日。
昨日「パラグライダーに行こう!」と決意したので、6時に起きた。
でも、眠いし、ダルいし、朝から暑い。
どうしてもパラ気分になれず、意志の弱い私はパラに行くことを早々に断念。
でも、目も覚めてしまったし、昨日も不完全燃焼だったので、せっかくだから出かけることにした。

行き先は、栃木に決定。
目的は、宇都宮の餃子を食べること。
もともと宇都宮の餃子は好きで、何度か食べに行っているけど、久しく行っていない。最近、友人あきこが食べに行ったと聞いていたのと、先週読んだに触発されたこともあって、私のなかでは餃子熱がかなり高まっていた。

ということで、朝7時に出発。渋滞もなく順調で、9時過ぎには栃木に到着した。
そこで重大な問題に気が付いた。時間が早すぎて餃子屋さんがやっていないのだ。

そこで、奥日光にある"戦場ガ原"に行くことにした。
戦場ガ原とは、標高1400メートルの高地に広がる400ヘクタールの湿原で、前回時間がなくて断念したところ。
宇都宮を過ぎ、日光方面にひた走る。
あの有名な「いろは坂」を駆け上がって、中禅寺湖を横目に走れば、ほどなく戦場ガ原に到着。
道中は、どこもかしこもバイクだらけだった。さすが梅雨の合間のツーリング日和。
私もあのクネクネ曲がった"いろは坂"を初制覇。
うーん、われながら成長した!

戦場ヶ原は、駐車場待ちが出るくらい混んでいた。
湿原といっても、意外にも地面はかなり乾燥している。
尾瀬のように木橋が整備されていて歩きやすい。
いろいろなハイキングコースがあるので、その気になればかなりの長距離コースも選択できる。
実際、かなり気合いの入った格好の年輩の方々がたくさんいた。
私たちは、その気にもならず、すぐに空腹の限界を迎え、小1時間ほどでお散歩終了。

カメラ こんなふうなコースが続く。ちなみに虫は大量。要覚悟。


カメラ 標高が高いのでとても涼しく、まさに天国!


車 車 車

さて、おなかも空いたところで本日の目的である餃子へ。
ちなみに私たちのお気に入りのお店は「正嗣(まさし)」。
宇都宮本店から30分程度の氏家店を愛用。駐車場も大きく、さほど混んでいないから。
やっと、餃子にありつけたのは、午後1:30。
うーん、やっぱりおいしい!あのパリパリ感がたまらない!!
結局ひとり2皿半(20個)も食べて満腹になった。

そんなに満腹だったにも関わらず、かの有名店「みんみん」と食べ比べをすることにした。
なんといっても、今回は餃子メインの旅だから。
本店はびっくりするほど混んでいた。すぐ近くにある正嗣の本店が休みだった影響もあったかも。でも回転が速いのですぐに席に着けた。
さすがに、ここでは1皿で限界。
前に食べたときは、あまりおいしく感じられなかったけど、今日は前よりおいしく感じた。
それでもやっぱり、正嗣のほうが私の好み。
味の違いで言うと「みんみん」はこってりで「正嗣」はパリパリさっぱり。
「みんみん」にはライスがメニューにあるけど、「正嗣」は餃子オンリー。
でも、まさにそうで「みんみん」は、ごはんと合う。そんな味の違い。

そんな感じで、大満足して帰途についた。
そして今、ものすごく疲れている。
暑さでバテたのもあると思うけど、とにかく今日はよく眠れそうだ。
でも久々に行動できた週末で、よかった。

それにしても宇都宮人はいいな。
あんなおいしい餃子がすぐ食べられるから。
しかも安いし。(1皿は、正嗣が170円、みんみんが220円!)
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(4) | trackbacks(1) |
週末ドライブ <土曜日編>
先週末ダラダラしたことを悔いていたので、この週末はすこし活動することにした。

まず土曜日。
いい天気だったので、ドライブに行くことにした。
既にお昼近くになっていたので、近場で行ったことのない八景島をチョイス。
しかし、これが失敗だった。
まず、なんといっても近すぎた。
わが家から1時間くらいでついてしまって、拍子抜け。
調子がでてきたころにはドライブ終了。
あと、とにかく昨日は暑すぎた。暑すぎて、広い島内を歩くのはだるかった。
一応あじさい祭りなどというものもやっていて、ちょうどあじさいが満開だったけけど、さすがにこの暑さであじさいもグッタリしていた。
八景島自体も期待したほどおもしろいものではなかった。
でも、"八景島シーパラダイス"というくらいだから、メインであるはずの水族館を見たら、また感想は違うかもしれない。(なぜか今回はパスした。)

むしろ、海でウィンドサーフィンをしている人がいて、それのほうがうらやましくなった。
こんな暑い時には、水に入りたい。イルカも心底うらやましかった。
そういえば、最近体も動かしていないので、なんだか体がなまっている。
明日はパラへ行こう!と決意した。

カメラ 見えにくいけど、ウィンドサーファーがたくさんいる


でも八景島で、おもしろかったアトラクションがひとつあった。
フリーフォールなんだけど、これが半端ない高さ。調べてみたら富士急ハイランドの2倍もあった。
実際乗ってみたら怖くなかったけど、久々に乗る前のドキドキ感を味わえた。
なかなかオススメ。

カメラ とにかく高い! ウリ文句は、"地上107メートルの大パノラマ"!


そんなわけで週末一日目は、いまいちな感じで終わったのだった。(日曜日編に続く)
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(0) | trackbacks(0) |
作家ごっこ
文章の校正作業などというものをしてみた。

前からハマリ気味の懸賞熱が異常な高まりを見せた時期、いわゆる"公募"などというものにも手を出していたのだ。キャラクターのネーミング募集とか。
そんな地味な活動のひとつが実を結び、文芸社主催の「わたしのヒミツ」というテーマのエッセイコンテストで入賞した。
しかし、副賞がでるのは大賞だけ。
大賞を逃した一般入選者の私に送られてきたのはペンセットのみ……。
残念ながら、かなり中途半端の実の結びかたであった。

カメラ 両側に小さいペンが2本ついているだけ… ぶぅぶぅ豚


でも、実はもうひとつおまけがあって、入賞作品を集めた本が出版される。
その本を1冊もらえるとのこと。
そこで、本に載せるにあたり、再度書いた文章を校正するという作業を依頼されたのだ。
改めて自分の書いた文章を読み直し、赤ペンをシコシコいれてみた。
基本的に大幅な変更は不可なので、読点の位置や漢字を直す程度。
それでも、作家気分でなんとなく楽しかった。
でもこれってよく考えたら、作家というより編集者の作業?!

8月発売(予定)らしいので、送られてきたらまたお知らせします。
私のひみつに興味のある方は本屋で確認しみてくださいな。
ちなみに、私のタイトルは「つくられた顔のひみつ」。
だいたい4ページくらい。
内容は今のところひみつです。
あ、もちろん印税入るとかおいしい話もありません…。
いちおう証拠ページはこちら

ペン ペン ペン

ちなみに、あと公募関係では、だいぶ前だけどネーミングで賞品ゲット。
エクセル航空というヘリコプタークルージングとかをやっている会社のキャラクターの名前で、名前は採用されなかったけど入選。
さすがエクセル航空らしく、賞品はヘリコプタークルーズチケットをもらいました。
そういえば、まだ使ってないな。

最近は忙しいので、懸賞すらままならず。時間のかかる公募は難しい。
冬は相当暇だったのねーとわれながらしみじみ。
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(7) | trackbacks(0) |
忙しいときほど!
最近、パワー不足。
平日は忙しくて帰ってくるのが遅いので、週末は家でダラダラ。
この週末はパラグライダーに行こうと思っていたが、寝坊プラス例の指のケガ。
結局家でダラダラ。
思えば、先週末もいくつか用事はこなしたものの、大したことはしなかった。
まあ、疲れをとったと思えばいいか、なんて自分を納得させつつ、今週もやんわりと始めてみた。

ところが。
今日はいつにもなくとても欲求不満だった。
なんか週末も大しておもしろくなかったのに、また始まってしまった慌ただしい日々に嫌気がさして、かなりローテーション。
そんな話をしていたら興味深いことをきいた。
フランクリン・コヴィー・ジャパンという会社が行っている"7つの週間"という著書を元にしたセミナーで以下のようなことを言っていたというのだ。(※私は実際に参加していないので、又聞きだけど。)

どんなに忙しくても、自分の好きなことをやる時間を取らなければいけない。
そうしなければ、自分の心が満足しないでしょう。


まさに、今の私がそうではないか!
疲れていると、ついダラダラしてばかり。
暇な時は、時間もあるし、暇が嫌だから休みの計画もガンガン立てたくなる。
忙しい時は疲れているから、休みにはゆっくりしたくなる。
でも実は、寝てばかりいると逆に体はだるくなる。睡眠時間が短い平日のほうが体が軽くて、シャキシャキ動けるというのはよくあること。
人の体はちょっとがんばっているくらいのほうがいいのかもしれない。

今週からちょっと気合いいれて行こうと思う!

でもこの週末いいこともひとつだけありました!馬
パラにも行けないってことで、滅多に行かないスロットで6万円の勝ち。
これを来週からの遊び資金にしよう。

カメラ こちらは先週末みつけた虹。実はダブル。見えるかな?

| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(5) | trackbacks(0) |
COSMOPOLITAN  2005年夏/コスメ大賞
先週、雑誌COSMOPOLITANの2005年夏コスメ大賞授賞式@グランドハイアットに行った。

雑誌コスモポリタンが主催して年2回行われるもので、半期に発売されたコスメのうち、最も優秀なものを決定するもの。
なので、受賞者は化粧品メーカーなどの方々。
"COSMEPOLITAN・めざせビューテリジェンスな女"という会のタイトルがいかにもCOSMOPOLIANらしい。ちなみにCOSMEPOLITANは美と知性をを兼ね備えた女性を示す造語とのこと。
そこに読者50名を招待するという企画で、私は読者として参加。

表彰されたのは、資生堂、ランコム、そして意外だったのが大塚製薬。
大塚製薬はスキンケア部門の大賞で、インナーシグナル・リジュブネイトエキスという商品が対象。初めて知ったのだけど、効きそうなので使ってみたい。
各社、広報部の人がきていたのだけど、やはり場慣れしていて話がうまく格好良く、そしてもちろん美しかった。
表彰式のあとは、君島十和子さんのトークショー、そしてビュッフェスタイルのパーティ。
君島十和子さんは39歳とは思えない肌だけど、その奥の日々の苦労をきいたら、真似はむりだろうなあと思ってしまった。
ついでに、彼女が「子供のお弁当をつくるため毎朝5時に起きている」と言ったら、編集長がすかさず「まだうちの編集部では多くの人が働いている時間ですね」と言ったので、編集という仕事のハードさに驚いた。

実はこの会、読者は招待状1枚につき1名しか参加できなかったので、ちょっと参加をためらった。
でも、行ってみたらみんなも一人で参加していたので、意外とすぐにおしゃべり出来て楽しかった。ビュッフェもとにかく豪華でおいしくて幸せだった。

カメラ おみやげには受賞の3品+6/20発売のCOSMOPLITAN!


もらった3品、また使ってみて良かったらここでも紹介するね。
| 古屋 江美子 | おでかけ/イベント | comments(2) | trackbacks(0) |
ヤミヤミガール2
原因不明の耳鳴りも2週間程度でおさまり、ほっとしていたところへ新たな災難。
もう、ほんとついてない。

先週の水曜日にヤケドをしたのだ。
鍋をお玉で混ぜていたらお湯が飛んだので、慌ててお玉を鍋から取り出したら、今度はお玉に入っていたお湯がそっくり腕にかかってしまったのだ。
ちゃんと冷やせば良かったのに、冷やし始めたら皮がむけてきたので怖くなってすぐやめた。
そうしたら数時間後に1cm強くらいの水ぶくれができた。
翌日には周りにも水ぶくれができて、5cmくらいの赤くなっていた。
そこで薬屋さんのおばちゃんに相談。
すぐに「これが最新技術よ」と差し出してきたのが、その名も"キズパワーパッド"。
絆創膏のようだけど違う。
貼っておくだけで、皮膚本来の治癒力を高めてくれるという優れモノ。
粘着力もすごい。切り傷とかにも使える。
最大5日貼ったままでOKらしいが、一応毎日とりかえている。
さっき変えてみたら、傷口の5cmくらい皮がベリッと剥げていた。
回復しつつあるんだろうけど、生々しすぎて見たら気持ち悪くなった。
まだ下に新しい皮膚が全然できていないので、ちょっとティッシュで拭き取ろうとしたら痛くて死んだ。
早く再生してほしい!痕が残るかも地味に心配。

カメラ6枚で800円くらい。Johnson&Johnsonの製品でなぜかデンマーク製。


そしてもうひとつの悲劇は今日。
玄関のドアに右手の中指をはさんだ。
医者に行ったら骨に異常はなし。とりあえずほっとした。
でも、病院に行くくらい、冗談じゃなく痛かったのだ。
久々に痛みで号泣した。
爪も死んだ色になってるし、指も今も腫れていて熱を持っている。
実は、このブログを書くのも限られた指でかなり苦労して書いている。
そこまでして書くなって感じもするけど。

病院 病院 病院

こんな風に最近なんかついてなくて、スゴイ悲しいのである。
でも全部、自業自得。
もっと丁寧に動作しないといけないと、ちょっと本気で反省して暗くなった。
でも、これを書こうと思えるくらいには復活してきた!猫
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(5) | trackbacks(0) |
b*p ついに発売!
待ちわびていた旅雑誌。
b*pのVol.02が約1年のときを経て、やっと発売!!




以前、私のホームページ「旅の本」コーナーでも紹介したけれど、本当に良いんです。
なんてたって、雑誌のテーマがいい。

毎日が旅たっだらいいよね。

思わず、ウンウンうなづいちゃう。

特集もかなりそそられる。
「今しかできない旅。ジンセイを変える旅。」
さすが島国ニッポンだけあって、いい島たくさんありまっせーって感じの特集。
毎度こういう雑誌を見て思うのは、旅出てる若者の多いこと、多いこと。
しかも、みんなストレスのないイイ顔してる。
今回は、表紙の写真もかなり好き。

1年前の創刊号の特集は、「夏フェス、行かない?」だったけど、また夏が来ている。
ってことで、今回もやっぱりありました、夏フェスネタ!
夏フェスファッションショーは見ているだけで楽しい。
やっぱり力は抜けても、おしゃれじゃないとね!

とにかくこの雑誌で、旅心が刺激されること間違いなし。
特に、日本を放浪したくなる。
古き良き日本。
日本にもゆっくり時間が流れるいいところがたくさんあることに気づける。
そしてもちろん!夏フェスに行きたくなる。
テントとか張ってみたりして。でも力みすぎず、あくまでゆる〜い感じを忘れずに。

かなりいい雑誌だけど、内容も凝っているので、頻繁に出すのは難しいのかもしれない。
それでも、1年に1冊ペースなんて寂しすぎる。
せめて季節刊くらいで、とにかくガンガン出してほしいなー。
| 古屋 江美子 | | comments(7) | trackbacks(1) |
続・えみこの懸賞的生活
えみこの懸賞的生活続報。

一時のはまりっぷりを考えると、かなり下火になった今日このごろ。
やはり熱しやすく冷めやすいB型。
それでも、一応地味にちょこちょこ送ってはいます。

しかし最近は小物の当たりすらなく、少し飽きていたところ。
そこへ!!
今日は2つも宅急便が届きました。



・パルコ商品券5000円分 [PARCO]
・ESTEE LAUDER <Perfectionist[CP+]> (9500円相当)[25ANS]

中物ながら、かなり嬉しい!
こういうのがはまってしまう理由かしら?

今夜は久々にがんばって応募してみようかと思っているところ。
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(8) | trackbacks(0) |
かかせない夜ゴハン
夜ゴハンは何時までに食べるべき?

よく聞くのは、就寝3時間前までに食べなさい、ということ。
でも、最近の私は、まさに食っちゃ寝生活。

めずらしく仕事が忙しく、日が変わって夜ゴハンを食べることも多い。
食べなきゃいいのに、おなかが空いていると眠れない。
でも正確にいえば、おやつを食べているので、さほどおなかはすいていない。
それでも、家に帰ってくるとしっかりゴハンをたべてしまう。

今日もそうだ。
今ゴハンを食べ終わって、今からお風呂に入って寝るところ。
今日はもう夜ゴハンは食べないでおこうとすら思っていたのに……。
さらに悪いことにビールを飲み出すと、食べるのもとまらない。
満腹中枢が破壊されるのかしら?

本来なら、忙しさで多少やつれてもいいはずなのに、こういう状態の私は体重が増える。
多分2kgくらい増えている。
朝はたいてい胃もたれ。
それなのに無理してでも朝ゴハンも食べるから、当然と言えば当然の結果。

夏も近づいてくるし、少しはセーブしないといけない。
お腹いっぱいになると苦しいから腹筋もしない。
去年固くなったはずの腹筋も、すっかりぷるぷるになってしまった。

多分20歳前後なら、どんな生活でも全然平気だったけど、さすがに20代後半。
少しは意識しよう、とほろ酔い気分であまり効果なさそうな宣言をする私なのだった。
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(3) | trackbacks(0) |
借りた物を返さない
借りた物をなかなか返してくれない人がいる。
……私である。

今日は自分に落胆した。
かなり昔に借りたのに、借りたことすら忘れていた本を2冊発見したのだ。
(※レンタル中の本はもっとあるのだけど、記憶していたのもは除く)
そのうち1冊は、まだ読んでもいなかった。
貸してくれた人、ホントごめんなさい。
幸い私の友達は、「いつでもいいよ」と言ってくれる人が多いのだが、本来、人のあるべき道ではない。
そもそも、こういういい加減な人は、私の嫌いなタイプだったはずだ。

昔はこういうことにうるさかったはずのだが、いつからかいい加減になった。
自分の身の回りについては、呆れるほどいい加減なのは昔から。
それでも、他人との関わりにおいては、真面目だったはずなのに……。
ちなみに、借りた物も忘れるが、貸した物もまったくもって覚えていない!!
などと言って、おおらかな人を装いたいところだが、それは人の悲しい性。
自分の貸したものは意外と覚えているのだ。
我ながらセコイ。
おそらく半分くらいは記憶にあると思う。(物への愛着度合いにもよるけど)

バッド バッド バッド

そもそも物の整理が苦手で、いつも適当なところに物を置くので普段から物がなくなる。
特に、本とCDはひどい。
めがねがないのも、日常茶飯事。
自分が持っているはずの物の在処すらわからないので、人に貸したかどうかなんて正確にわかるはずがないのだ。
本を貸したはずの人に数年経ってから「返して」と言ってみたら私の思いこみだったこともある。

でも、いずれにしても、こういうことはきちんとしないとダメだね。人として。
そこで、最近私が始めようと思っているのはメモ取り。(※まだ始めていない。)
貸し借りだけでなく、気づいたことを何でもメモ。
あとで「あれって何だっけ?」と思うことが多いから、役に立つはず!

とりあえず、私に本を貸している人。
恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。読書 
| 古屋 江美子 | てきとーく | comments(3) | trackbacks(0) |